PR

北山たけし

北山たけしは、低音の重厚さと温かな語り口で心を震わせる演歌歌手。代表曲「男の出船」「剣山」、そして最新曲「月うるる」で示す情感豊かな歌唱は圧巻です。近年はTUBEと共作した「夏の終わりが来る前に」やユニット〈北島兄弟〉での活動でも注目を集め、次章ではその歩みと個性を掘り下げます。

プロフィール

芸名 北山 たけし(きたやま たけし)
本名 渡辺 毅(わたなべ たけし)
出身地 福岡県柳川市
生年月日 1974年02月25日(51歳)
血液型 A型
身長 168cm
レーベル テイチクエンタテインメント
所属事務所 株式会社きたやま
尊敬する歌手 北島三郎/山本譲二
趣味・特技 ゴルフ・尺八・三味線
デビュー 2004年04月21日
デビュー曲 片道切符
公式サイト Kitayama Music
公式ブログ 演歌魂
X(Twitter)
Facebook
Instagram @takeshi_kitayama_official
YouTube 公式MVプレイリスト
ファンクラブ 北山たけしファンクラブ
関係者 原田悠里山口ひろみ
大江裕

北山たけしの軌跡|師匠との出会いから20年の歩み

演歌への目覚めと上京(〜1994年/修業開始前)

福岡県柳川市で生まれた北山たけしは、幼い頃から演歌に親しみ、特に祖母の影響で北島三郎の歌を聴いて育ちました。小学2年生の時には地元のカラオケ大会で優勝するなど、早くからその才能の片鱗を見せます。高校卒業後、歌手になるという夢を胸に抱き、18歳で単身上京。アルバイトをしながらレッスンに励む日々が始まりました。この時期の経験が、後の厳しい修行時代を乗り越えるための精神的な基盤を築きました。

師・北島三郎との出会いと9年間の内弟子修行(1995年〜2003年)

上京から約1年後、ついに憧れの北島三郎と出会い、その門下に入ります。ここから9年間に及ぶ長い内弟子としての修行がスタートしました。師匠の付き人として、身の回りの世話から運転手、公演の裏方まであらゆる仕事をこなしながら、歌手としての心構えや芸の道を学びます。「歌は心で歌うもの」という師匠の教えを胸に、厳しい修行に耐え抜いたこの期間が、現在の北山たけしの歌の深みと人間性を形作りました。

鮮烈なデビューと紅白出場(2004年〜2009年)

2004年5月、ついに「片道切符」で念願のデビューを果たします。この曲はロングヒットを記録し、同年の日本レコード大賞新人賞、日本有線大賞新人賞など数々の賞を受賞。翌2005年にはNHK紅白歌合戦に初出場し、その後2009年まで5年連続出場という快挙を成し遂げました。師匠譲りの骨太な歌唱力と誠実な人柄で一躍人気歌手の仲間入りを果たし、演歌界に確固たる地位を築いた輝かしい時代です。

円熟と挑戦の時代(2010年〜2017年)

紅白連続出場という大きな目標を達成した後も、北山たけしは歩みを止めることなく、歌手としてさらなる高みを目指しました。「男のなみだ雨」「流星カシオペア」など、コンスタントに楽曲を発表し続け、全国各地でのコンサートや座長公演も精力的に行います。歌の世界観をより深く表現し、円熟味を増した歌声でファンを魅了。この時期は、演歌歌手としての地力を固め、次なるステップへと向かうための重要な期間となりました。

「北島兄弟」結成とデビュー20周年(2018年〜現在)

2018年、同じ北島門下の大江裕とユニット「北島兄弟」を結成。「ブラザー」でデビューし、演歌ファンに新たな楽しみを提供しました。ユニット活動と並行してソロ活動も充実させ、2024年にはデビュー20周年を迎えました。記念曲「さすらいの街」を発表し、記念コンサートを開催するなど、精力的な活動を展開。師匠への感謝とファンへの思いを胸に、北山たけしはこれからも演歌の道を真っ直ぐに歩み続けます。

ディスコグラフィ

シングル(発売日順:新→旧)

発売日 タイトル 作詞 作曲 編曲 最高順位
2025年09月17日 紫陽花のひと 田久保真見 南郷達也 周防泰臣
2024年11月20日 月うるる 榛澤洋子 徳久広司 猪股義周
2024年01月17日 夏の終わりが来る前に 前田亘輝 春畑道哉 矢野立美 46位
2023年02月22日 さすらいの街 伊藤美和 弦哲也 猪股義周
2022年02月23日 博多ぶるーす 原譲二 蔦将包 桜庭伸幸 44位
2021年04月21日 風物語 石原信一 浜圭介 矢野立美 36位
2020年02月12日 龍神海峡 田久保真見 弦哲也 南郷達也 34位
2018年04月04日 津軽おとこ節 原譲二 原譲二 南郷達也 15位
2017年09月20日 アカシアの街で 仁井谷俊也 徳久広司 前田俊明 16位
2016年11月16日 霧笛の酒場 仁井谷俊也 徳久広司 前田俊明 46位
2016年02月24日 流れ雲 下地亜記子 原譲二 丸山雅仁 38位
2015年03月18日 かたくりの花 喜多條忠 平尾昌晃 伊戸のりお 23位
2014年04月23日 有明海 田久保真見 弦哲也 前田俊明 23位
2013年09月18日 白夜の狼 つじ伸一 原譲二 南郷達也 20位
2013年04月24日 路地あかり 田久保真見 弦哲也 前田俊明 18位
2012年09月19日 雨の裏町 仁井谷俊也 弦哲也 前田俊明 16位
2012年03月21日 流星カシオペア 田久保真見 杉本眞人 矢野立美 32位
2011年09月21日 父子(おやこ)の誓い 原譲二 前田俊明 丸山雅仁 20位
2011年01月19日 男のなみだ雨 仁井谷俊也 宮下健治 伊戸のりお 16位
2010年02月24日 高千穂峡 田久保真見 弦哲也 南郷達也 29位
2009年01月21日 剣山 麻こよみ 原譲二 前田俊明 16位
2008年04月23日 希望の詩 たかたかし 遠藤実 前田俊明 28位
2007年08月29日 男鹿半島 田久保真見 弦哲也 南郷達也 20位
2007年02月22日 ふるさとの夕陽 志賀大介 弦哲也 南郷達也 39位
2006年02月22日 男の拳 田久保真見 弦哲也 南郷達也 28位
2005年02月25日 男の出船 原譲二 原譲二 伊戸のりお 27位
2004年04月21日 片道切符 原譲二 原譲二 伊戸のりお 18位

アルバム(発売日順:新→旧)

発売日 タイトル 収録曲(例)
2013年08月21日 デビュー10周年記念オリジナルアルバム〜数えきれない想い〜 男の出船/剣山/風物語/片道切符/ふるさとの夕陽
2010年09月22日 日本の情景・神話のふる里 博多ぶるーす/夢色吹雪/津軽おとこ節/さすらいの街/月うるる
2007年07月11日 ふるさとの夕陽 ふるさとの夕陽/男鹿半島/男の拳/片道切符/夢一途
2006年07月26日 夢一途/男の拳/風物語/剣山/片道切符
2005年07月07日 一歩 片道切符/男の出船/ふるさとの夕陽/男の拳/風物語

DVD(発売日順:新→旧)

発売日 タイトル 備考
2023年02月22日 さすらいの街(DVD付) MV収録
2022年02月23日 博多ぶるーす(DVD付) MV収録
2021年06月16日 風物語(DVD付) MV収録

受賞歴・任命歴

  • 2004年03月 第18回日本ゴールドディスク大賞 新人賞
  • 2004年11月 第37回日本有線大賞 新人賞
  • 2004年12月 ベストヒット歌謡祭 新人賞
  • 2004年12月30日 第46回日本レコード大賞 新人賞
  • 2016年04月20日 島根県出雲観光大使 就任
  • 柳川市観光大使 就任(任命年月日不明)

ライブ・コンサート・イベント情報

日時 会場 イベント名
2025年09月11日 高崎芸術劇場(群馬県) 俺たち演歌兄弟!歌って、笑って、歌謡コンサート
2025年12月04日 日本特殊陶業市民会館(愛知県) 東京演歌ライブ Vol.248 ~年忘れだがね!歌謡パレード!!~

情報源・参考リンク

公式/メディア/インタビュー記事など