大川栄策は、繊細で華麗な節回しと、心に深く染み入る歌声で心を震わせる演歌歌手です。代表曲「目ン無い千鳥」、そして180万枚を超える大ヒットとなった「さざんかの宿」はあまりにも有名です。近年は、最新曲「大河のしずく」を発表するなど、歌手生活50周年を超えてなお、円熟味を増した歌声でファンを魅了し続けています。
プロフィール
| 芸名 |
大川栄策(おおかわ えいさく) |
| 本名 |
荒巻 逸造(あらまき いつぞう) |
| 出身地 |
福岡県大川市 |
| 生年月日 |
1948年10月30日(76歳) |
| 血液型 |
A型 |
| 身長 |
169cm |
| レーベル |
日本コロムビア |
| 所属事務所 |
大川栄策音楽事務所 |
| 尊敬する歌手 |
村田英雄 |
| 趣味・特技 |
日本舞踊(西川流) |
大川栄策の来歴|演歌界を彩った軌跡
古賀政男の最後の内弟子として
福岡県大川市で家具製造業を営む家に生まれました。高校時代に村田英雄の歌声に感銘を受け、歌手を志します。高校卒業と同時に、同郷の偉大な作曲家・古賀政男の門を叩くため上京。何度も断られながらもその熱意が通じ、内弟子として入門を許されました。庭掃除から運転手まで務めながら、歌への姿勢や人との接し方など、厳しい指導を受けました。 これが後の歌手人生の大きな礎となります。
デビューと「さざんかの宿」での大ブレイク
1969年、テレビドラマの挿入歌「目ン無い千鳥」でデビュー。この曲がリバイバルヒットとなり、2年半にわたるロングセラーを記録します。 その後も古賀メロディーを中心にLPレコードで着実にファン層を広げていきました。 そして1982年、彼の名を一躍全国に知らしめる「さざんかの宿」を発表。発売から半年で100万枚を突破する爆発的なヒットとなり、売上は180万枚に達しました。 この曲で第25回日本レコード大賞ロング・セラー賞を受賞し、NHK紅白歌戦にも初出場を果たしました。
円熟期と現在
「さざんかの宿」のヒット以降、演歌界の第一人者として確固たる地位を築きます。新宿コマ劇場での座長公演を成功させるなど、芝居にも意欲的に挑戦しました。 また、ペンネーム「筑紫竜平」として作曲活動も行うなど、多才な一面も見せています。 歌手生活50周年を超えた現在も、その繊細で華麗な節回しは健在で、円熟味を増した歌声で聴く人を魅了し続けています。2025年には最新シングル「大河のしずく」をリリースするなど、精力的な活動を続けています。
ディスコグラフィ
シングル(発売日順:新→旧)
| 発売日 |
タイトル |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
最高順位 |
| 2025/02/05 |
大河のしずく |
石原信一 |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 2024/02/28 |
命かさねて |
水木れいじ |
水森英夫 |
石倉重信 |
圏外 |
| 2023/04/26 |
きたみなと |
かず翼 |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 2022/08/24 |
なごり雨 |
麻こよみ |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 2021/12/08 |
男泣かせの雨が降る |
麻こよみ |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 2021/04/28 |
北の慕情 |
かず翼 |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 2019/04/10 |
おとこの街道 |
いではく |
筑紫竜平 |
南郷達也 |
圏外 |
| 1982/08/01 |
さざんかの宿 |
吉岡治 |
市川昭介 |
竹村次郎 |
1位 |
| 1969/06/01 |
目ン無い千鳥 |
サトウハチロー |
古賀政男 |
佐伯亮 |
26位 |
アルバム(発売日順:新→旧)
| 発売日 |
タイトル |
収録曲 |
| 2024/10/23 |
大川栄策全曲集 命かさねて |
命かさねて、さざんかの宿、目ン無い千鳥、なごり雨 など |
| 2023/11/22 |
大川栄策全曲集 なごり雨、きたみなと |
なごり雨、きたみなと、さざんかの宿、目ン無い千鳥 など |
| 2023/06/21 |
大川栄策、古賀政男を唄う 〜古賀メロディ50選 −Vol.1−〜 |
酒は涙か溜息か、男の純情、無法松の一生(度胸千両入り) など |
DVD(発売日順:新→旧)
| 発売日 |
タイトル |
備考 |
| 現時点でリリース情報は取得できませんでした |
受賞歴
- 1983年 第25回日本レコード大賞 ロング・セラー賞(さざんかの宿)
- 1983年 第16回日本有線大賞
- 2010年 第43回日本作詩大賞 入賞(はぐれ舟)
- 2011年 第24回藤田まさと賞(はぐれ舟)
関連ニュース
... 』を熱唱した。 「せいやさんは、さらに昭和の大ヒット曲『およげ!たいやきくん』もカバーしました。オリジナルを歌った子門真人さんを若干、まねながら、自慢ののどを鳴らしていました」(芸能記者) 小林幸子や大川栄策、狩人など大物歌手が居並ぶ会場で、ただひとり芸人という構図は不思…
11日放送の「うたコン」(NHK総合・毎週火曜午後7時57分)は、「ナンバーワンソング特集」。ゲストは、石川晟也、市川由紀乃、ISSA、大川栄策、岡本真夜、狩人、小林幸子、田内洵… 「TOMORROW」がヒットしたことへの葛藤を20年引きずった…「岡本真夜」が明かす“デビュー秘話…
11日放送の「うたコン」(NHK総合・毎週火曜午後7時57分)は、「ナンバーワンソング特集」。ゲストは、石川晟也、市川由紀乃、ISSA、大川栄策、岡本真夜、狩人、小林幸子、田内洵… 「霜降り明星・せいや」は大谷翔平のような主人公タイプ 壮絶ないじめを物語のように乗り越えた生きざま…
... 送される。 11月11日の『うたコン』は1が並ぶ日にちなんでナンバーワンソングを特集。オープニングは、今年デビュー30周年の岡本真夜がミリオンセラーを記録したデビュー曲“TOMORROW"を届ける。 大川栄策は1983年度の年間ランキング1位を獲得した“さざんかの宿"、小…
ライブ・コンサート・イベント情報
| 日時 |
会場 |
イベント名 |
| 現時点でイベント情報は取得できませんでした |
情報源・参考リンク