里野鈴妹は、抜けの良い中高音と情緒あふれる表現力で心を震わせる演歌歌手です。「あなたの心に届けたい!スマイル演歌」をキャッチフレーズに掲げ、デビュー曲にして最新曲「バカ酒場」で見せる歌声は圧巻です。2023年の日本クラウン新人オーディションで準グランプリを獲得しデビューを果たした、令和の演歌界を担う期待の大型新人として注目を集めています。
プロフィール
芸名 |
里野 鈴妹 (さとの すずめ) |
本名 |
森田 鈴音 (もりた すずね) |
出身地 |
兵庫県川西市 |
生年月日 |
2000年12月9日(24歳) |
血液型 |
O型 |
身長 |
162cm |
レーベル |
日本クラウン |
所属事務所 |
アルデル・ジロー |
尊敬する歌手 |
– |
趣味・特技 |
食べること、演歌のコンサートに行くこと、似顔絵を描くこと |
里野鈴妹の来歴|演歌界を彩った軌跡
演歌歌手への夢と下積み時代
2000年12月9日、兵庫県川西市に生まれる。中学生の時にテレビで見た水森かおりの歌と笑顔に魅了され、演歌歌手になることを夢見ます。兵庫県立川西明峰高等学校を卒業後、プロ歌手を目指してアルバイトをしながら数々のコンテストに挑戦する日々を送りました。地元のカラオケ大会などで実力を磨き、カラオケ喫茶を経営する母親の応援も受けながら、着実に夢への階段を上っていきました。
オーディションでの快挙とデビュー
転機が訪れたのは2023年。日本クラウンが開催した新人オーディションで見事準グランプリを獲得します。これがきっかけとなり、「きよしのズンドコ節」などを手掛けた作曲家・水森英夫にスカウトされ、門下生となりました。2023年7月に上京し、1年間にわたる厳しいレッスンを経て、発声の基礎から徹底的に指導を受けました。そして2024年9月4日、シングル「バカ酒場」で待望のメジャーデビューを果たしました。
“スマイル演歌”で新たな挑戦へ
デビュー曲「バカ酒場」は、インパクトのあるタイトルながら中身は本格演歌で、相手を想うがゆえに身を引く女性の心を歌い上げています。明るく牧歌的なキャラクターと、聴く人を笑顔にする「スマイル演歌」を掲げ、地元関西でのイベントをはじめ、全国各地でキャンペーン活動を精力的に行っています。ラジオ大阪でレギュラー番組を持つなど、その飾らないトークと愛される人柄で、歌声と共にファンを増やし続けています。これからの演歌・歌謡界を担う期待の星として、今後の活躍から目が離せません。
ディスコグラフィ
シングル(発売日順:新→旧)
発売日 |
タイトル |
作詞 |
作曲 |
編曲 |
最高順位 |
2024年9月4日 |
バカ酒場 |
菅麻貴子 |
水森英夫 |
伊戸のりお |
– |
アルバム(発売日順:新→旧)
発売日 |
タイトル |
収録曲 |
アルバムのリリース情報はありません |
DVD(発売日順:新→旧)
発売日 |
タイトル |
備考 |
DVDのリリース情報はありません |
受賞歴
- 2023年 日本クラウン新人オーディション 準グランプリ
関連ニュース
ライブ・コンサート・イベント情報
日時 |
会場 |
イベント名 |
2025年9月20日 |
宝山ホール(鹿児島県) |
2025秋のスペシャルコンサート |
2025年8月31日 |
パストラルかぞ小ホール(埼玉県) |
カラオケぜろわん発表会ゲスト |
2025年8月24日 |
六本木ヒルズアリーナ(東京都) |
六本木ヒルズ盆踊り2025 |
2025年8月23日 |
六本木ヒルズアリーナ(東京都) |
六本木ヒルズ盆踊り2025 |
2025年8月13日 |
里美ふれあい館イベント広場(茨城県) |
さとみ夏まつり |
2025年7月26日 |
湯~とぴあ宝 おたから亭(愛知県) |
湯~とぴあ宝歌謡ショー |
2025年7月10日 |
NHK大阪ホール(大阪府) |
NHK新・BS日本のうた公開収録 |
関連項目
情報源・参考リンク
公式/メディア/インタビュー記事など