山口ひろみは、師匠・北島三郎譲りの力強い歌声と、太陽のような明るい笑顔で多くのファンを魅了する演歌歌手です。デビュー曲「いぶし銀」や代表曲「その名はこゆき」、そして壮大な世界観で聴かせる最新曲「三井の晩鐘」で見せる表現力は圧巻です。近年は公式YouTube「ひろみチャンネル」での親しみやすいキャラクターも注目を集めており、次章ではその輝かしい歩みと個性を掘り下げていきます。
プロフィール
芸名 | 山口ひろみ(やまぐち ひろみ) |
---|---|
本名 | 山口 孝美(やまぐち たかみ) |
出身地 | 大阪府大阪市 |
生年月日 | 1975年6月10日(49歳) |
血液型 | O型 |
身長 | 157cm |
レーベル | テイチクエンタテインメント |
所属事務所 | 北島音楽事務所 |
尊敬する歌手 | 北島三郎(師匠)、美空ひばり、ちあきなおみ |
趣味・特技 | 書道(八段)、華道、旅行 |
デビュー | 2002年5月22日 |
---|---|
デビュー曲 | いぶし銀 |
公式サイト | 山口ひろみ 北島音楽事務所 |
公式ブログ | 山口ひろみオフィシャルブログ「ひろみ便り」 |
X(Twitter) | 山口ひろみ (@yamaguchohiromi) |
山口ひろみ | |
山口ひろみ hiromi.yamaguchi.official | |
YouTube | ひろみチャンネル |
ファンクラブ | 山口ひろみファンクラブ「ひろみ組」 |
関係者 | 原田悠里、北山たけし、大江裕 |
山口ひろみの歩み|師と共に歩んだ5つの時代
出発と原点(〜2001年/デビュー前)
大阪府大阪市で生まれた山口ひろみは、幼い頃から演歌に親しみ、歌手を志します。高校卒業後はOLとして働きながら歌のレッスンに励み、1999年に出場した「五木ひろし歌謡コンクール」で見事優勝を果たしました。この栄冠が大きな転機となり、憧れの北島三郎に手紙を書いたことがきっかけで、審査員でもあった原譲二(北島三郎のペンネーム)に才能を見出されます。その後、上京し北島音楽事務所の内弟子として、厳しい修行の日々を送りました。
デビューと基盤の確立(2002年〜2011年)
2002年5月22日、師匠・北島三郎が作詞作曲を手掛けた楽曲「いぶし銀」で待望のデビューを飾ります。師匠譲りのパワフルな歌唱と、持ち前の明るいキャラクターで、すぐに演歌ファンの注目を集め、同年の「日本有線大賞」と「日本レコード大賞」で新人賞を受賞する快挙を成し遂げました。その後も「知床半島」「ひだまり坂」など、コンスタントに作品を発表。全国各地での地道なキャンペーン活動を通して、着実にファンとの絆を深めていきました。
新たな挑戦と表現の深化(2012年〜2018年)
デビュー10周年を迎えた2012年には、記念シングル「年上の女やけれど」をリリース。これまでの元気なイメージに加え、大人の女性のしっとりとした情感を歌い上げ、表現者として新たな境地を開きました。続く「女の残り火」や「女の夜雨」といった作品でも、より深みを増した歌唱を披露。演歌歌手・山口ひろみとしての確固たる地位を築き上げ、円熟期へと向かっていきます。
円熟とメディアでの活躍(2019年〜2023年)
デビュー20周年を目前に控え、活動はさらに勢いを増します。2021年には公式YouTubeチャンネル「ひろみチャンネル」を開設。歌唱動画はもちろん、兄弟子である北山たけしや大江裕との共演、飾らない素顔を見せる企画などで新たなファン層を獲得しました。テレビやラジオへの出演も増え、お茶の間での知名度も向上。2022年には20周年記念曲「最終北斗」をリリースし、記念コンサートを成功させるなど、精力的な活動を展開しました。
新たな飛躍と現在(2024年〜)
デビュー23年目を迎えた現在も、その歩みは止まりません。2024年5月には、滋賀県の名刹・三井寺(園城寺)を舞台にした壮大な楽曲「三井の晩鐘」をリリースし、大きな話題を呼んでいます。コンサートやイベントで全国を駆け巡る一方、SNSでの発信も積極的に行い、ファンとの交流を何よりも大切にしています。師から受け継いだ演歌の魂を胸に、山口ひろみはこれからも歌の道を誠実に歩み続けていくことでしょう。
ディスコグラフィ
シングル(発売日順:新→旧)
発売日 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 最高順位 |
---|---|---|---|---|---|
2024年05月15日 | 三井の晩鐘 | もず唱平 | 弦哲也 | 南郷達也 | 15位 |
2023年05月17日 | 哀愁の金沢 | かず翼 | 徳久広司 | 南郷達也 | 17位 |
2022年06月22日 | 最終北斗 | 円香乃 | 岡千秋 | 南郷達也 | 20位 |
2021年07月21日 | 悲恋半島 | 円香乃 | 岡千秋 | 南郷達也 | 25位 |
2020年07月15日 | 大間崎 | 坂口照幸 | 岡千秋 | 南郷達也 | 26位 |
2019年06月26日 | 一番星 | 志賀大介 | 岡千秋 | 南郷達也 | 37位 |
2018年05月16日 | 紅の雨 | 麻こよみ | 岡千秋 | 南郷達也 | 39位 |
2017年03月22日 | 女の夜雨 | 田久保真見 | 岡千秋 | 前田俊明 | 31位 |
2016年02月03日 | 女の残り火 | 田久保真見 | 徳久広司 | 前田俊明 | 48位 |
2015年03月18日 | こぼれ紅 | 田久保真見 | 四方章人 | 前田俊明 | 49位 |
2014年04月23日 | のぞみ(希望) | 下地亜記子 | 桧原さとし | 前田俊明 | – |
2013年09月04日 | 竹とんぼ | 田久保真見 | 四方章人 | 前田俊明 | – |
2012年06月20日 | 年上の女やけれど | 田久保真見 | 徳久広司 | 前田俊明 | 46位 |
2011年04月20日 | その名はこゆき | 仁井谷俊也 | 徳久広司 | 前田俊明 | 47位 |
2002年05月22日 | いぶし銀 | 原譲二 | 原譲二 | 鈴木操 | – |
アルバム(発売日順:新→旧)
発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
2023年10月18日 | 山口ひろみ 2024年全曲集 | 哀愁の金沢/最終北斗/悲恋半島/大間崎/その名はこゆき など |
2022年10月19日 | 山口ひろみ 2023年全曲集 | 最終北斗/悲恋半島/大間崎/一番星/いぶし銀 など |
2021年10月20日 | 山口ひろみ 2022年全曲集 | 悲恋半島/大間崎/一番星/紅の雨/女の夜雨 など |
2020年09月16日 | 山口ひろみ 2021年全曲集 | 大間崎/一番星/紅の雨/女の夜雨/女の残り火 など |
2017年10月18日 | 山口ひろみ2018年全曲集 | 女の夜雨/女の残り火/こぼれ紅/年上の女やけれど/その名はこゆき など |
2011年11月23日 | 山口ひろみ デビュー10周年記念アルバム「愛・燦燦と」 | 愛燦燦/いぶし銀/知床半島/ひだまり坂/人生いろいろ など |
DVD(発売日順:新→旧)
発売日 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
2022年11月16日 | 山口ひろみ 20周年記念コンサート 令和の銀幕歌謡ショー | コンサート映像 |
2012年11月21日 | 山口ひろみ10周年記念コンサート in 浅草公会堂 | コンサート映像 |
2008年11月26日 | 山口ひろみ ファーストコンサート〜感謝を込めて「ひろみっくす」〜 | コンサート映像 |
受賞歴
山口ひろみの主な受賞歴は以下の通りです。
- 2002年12月:第44回 日本レコード大賞 新人賞(楽曲:いぶし銀)
- 2002年12月:第35回 日本有線大賞 新人賞(楽曲:いぶし銀)
メディア出演・話題の番組
- 8/27 22:00~22:55 [BSフジ(Ch.181)]
- 8/22 9:00~10:30 [NHK BS(Ch.101)]
ライブ・コンサート・イベント情報
日時 | 会場 | イベント名 |
---|
※最新の情報は公式サイトをご確認ください。